すごいO型は考えた!

典型的なO型がテキトーに考えたついたことをいい感じで書きます。

卒論が辛すぎたのでスキーに行って来たという話

タイトル見て「は?なに言ってんだこいつ。甘えんな」「スキーなんか行ってる余裕あるのか」みたいな厳しいツッコミあると思いますが、許してください。マジで辛かったんですよ、マジで。

 

そもそもなんでスキーに行くことになったのかっていう話を。

なんか研究室で毎年スキーに行ってるらしくて、年明けすぐは予定が合わないのでダメ、センター試験の日は先生が来れないからダメ、ってな感じで調整してたら卒論発表2週間前の今日になってしまいました。

ん?調整してたら?、と思った方

あ、実は僕が研究室のイベントごと(飲み会、スキー、etc)を仕切る役なんです

 

んで、話を戻して、こんな時期にスキー行くのってバカじゃないですか。自分で言うのもアレだけど。

でも、だからこそ行ったんです。

週6で1日10時間ディスプレイを見てる生活が、そんなに頑張ってるのに(世の中には僕より頑張ってる人がごまんといると思いますが、僕にはこれが限界)見返りがなにもない生活が、むしろ罵倒されるような生活が、つらくてつらくて、なんとかしないと明日ディスプレイを見る気力が湧かない。

んで、ほら、はてなブログには有名な言葉があるでしょう、「野菜、瞑想、運動」って。

この鬱々とした心を晴らすため、藁にもすがる思いでとりあえず運動してみよう、と。

いや、行ったら卒論間に合わないリスクがあることは十分分かってます。

でも、心の中の鬱が大きくなって明日心がポッキリ折れて全く前に進めなくなるリスクもある。

そして僕は卒論間に合わなくてなるリスクを取りスキーに行くことになりました。(あとイベント委員だし)

 

そして、結果どうだったかというと…

チョー最高でした!!!

 

研究のことを考えずになにかに打ち込むことがこれほどまでに楽しいとは!

 

普段は息抜きのつもりでゲームをしたりYouTubeを見たりしていましたが、心のどこかで研究がよぎっていました。

しかし、スポーツをしてるときというのは余計なことを考えることが出来ません。

特にスキーなんかは一瞬の判断ミスが命に関わる大事故になりかねませんからね。

研究のことを一切考えない時間というのは久々のような気がしました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰る頃にはすっかり気分が晴れて「俺はできる!なんとかなる!」「もしここで卒論完成しなくたって死ぬ訳じゃないし!」「あまり考え過ぎないで明日からまた頑張ろう!!」って考えることが出来るようになっていました。

この考えがいいかかどうかは別として「明日も研究室か……」とか「ここで成果出さなかったら卒業できない…レールから外れておしまいだ……」みたいな今までの暗い考えは払拭できました。

これだけでも僕にとってはかなり大きな収穫だったと思います。

研究室のメンバーということで愚痴を言い合えたのも良かったのかもしれません。

この3ヶ月くらい、ただヤバイヤバイと焦って元気とやる気がなくても研究室に行っていました。その結果ますます元気がなくなり思考も鈍って成果が出なくなり、また元気がなくなる…という悪循環に陥っていたと思います。

このスキーの一件だけで悪循環から抜け出せたとはまだ言えませんが、抜け出すためのいいきっかけになっていけばな、と思います。

 

 

 

あー、すっきりした!あと2週間頑張ろう!!

 

 

研究室に行きたくない

※ただの愚痴です。研究室に行きたくなさ過ぎて家から出れないので書きました。

 

 

今の時点で卒論というものを1文字も書いていない
これは僕が怠けてきたからというわけではなくて(と、信じたい)教授の方針なのだ
「ギリギリまで研究を続け、時期が来たら落とし所を適当に決めて論文にまとめろ」と。
そんなわけでまだ実験をしているし、僕の研究のゴールも分からない(いや、まあ研究にゴールなんてないのかもしれないけど)
なんのために朝から晩まで研究してるかも分からんし、そもそも今のやり方で僕の目指す成果は挙げられるんだろうか
卒業できるんだろうか
そしてこの研究って将来役立つのだろうか
僕は今、将来役立つスキルを習得しているのだろうか
てか、将来役立つスキルってなんだ
僕は何がしたいんだ、何を目指してるんだ
僕には分からない
混乱している
迷走している

そして今日は進捗報告会
またボコボコにされると思うとよく眠れなかった
悪夢を見た

「そんなことも分からないのか」
「こんなものは意味がない」
「こんなことでは卒業はさせられない」
報告会でのこれらの言葉が頭の中をぐるぐる回り、こびりついて離れない

「辛いのは今だけ、卒論さえ終わればこんなプレッシャーに追われた日々から解放される」
「この経験は必ず何かの役に立つ」
「大学院を修了すれば就職は明るい」
誰かが言った曖昧で根拠のない無責任な言葉にすがり、ろうそくの炎のような弱い希望だけを頼りにとりあえず毎日を生き抜いている

現在4年生。大学院修了まであと2年
正直どこまで持つのか分からない
でも、逃げるわけにはいかない
僕はより遥かに頑張っている人なんか何人もいる
この研究室が楽しい、やりがいがあるという人もいる

だったら僕にやり遂げられないはずがないんだ
やってやらなきゃ
将来この辛い3年が必ず糧となることを信じて……

将来なにやりたいか問題

どうも、すごいO型です!

 

右も左も分からないけどとりあえず1記事め!

やる気があるうちに書いとかないと100%書かなくなりますからね(笑)

 

将来なにやりたいか問題!!!

 

僕は今絶賛卒論頑張ってる期間なんですけど(なんでこの時期にブログ始めたん?)

いやあー、これがすごく辛い。

研究始めた頃は「まあ興味あるかないかで言ったらあるほうだし、誰もやったことないことやるとか、かっこよくね!?」みたいなテンションだったんですけど、今は

「うっわ、つまんねーーーーーーーーーー」って感じ

データをとって処理して精査して報告して怒られて、データをとって処理して精査して報告して怒られて、、、、、、、

あーーーーーーつまんねーーーーーーーーーーーーー。

え、なにこれ、超つまんないんですけど。辛いんですけど。

いや、そりゃ、学問っていうのは本来こういうことだと思うし、そのために大学入ったわけだけどさー。

僕みたいなクソやる気も能力もなくて今までギリギリ単位とってきたみたいな学生がたかだか半年で新しいこと発見して発表しろって無理じゃない???

しかも、先輩の引き継ぎ研究やってますとか、誰かと一緒に研究してますとかじゃないから、先輩や同期に聞いても「いやー、俺も詳しくないからさー(笑)」みたいなスタンスだし。

そして教授に聞くと「は?なにそれ?」「そんなことも分からないの?」、「これくらいだれでも分かるよ?」みたいな返答しか帰ってこない。

周りの人は卒論完成してる人がぼちぼち出てきてるのに僕はまだ実験も済んでないし、ゴールもよく分からんしで、もちろん論文なんか1文字も書いてない状態。

 

ここ最近そんな生活してたら俺、将来どうしたいんだろうって。なんのためにこんなにツライ思いしてんだろうって。あと2年もこんなこと続けんのかって。(流れで大学院に進学することにしてしまった。最高にアホ。よく考えれ。)

 

そりゃあ、どこ行ってもこれくらいのツライことなんかあるだろうし、考えが甘いと言われればそれまでなんだけどもさー。色々考えてしまいますよね。

 

とりあえずメンタルが持つ間はなんとかやっていこうと思ってますがね。(途中で辞めて新卒カードを失うのが怖いだけ。)

 

僕がやりたいことをして楽しく生きるためにはどうしたらいいんだろう?

そして、僕にはやりたいことをして生きていけるだけの能力があるんだろうか?

 

まあ、このへんってもしかしたら人生の永遠のテーマかもしれないな。

一生解決しないままみんな人生を歩んでるのかも。

 

あーーー、宝くじでも当ててのんびり暮らしてーなーーーーーーー。

 

 

以上、フルゆとり世代の戯言でした!

 

そんじゃ!

 

はてなブログとやらを始めてみた

どうも、すごいO型です!

 

なんかふと思いついてブログ開設しました。

ブログなんで書くのは中学のときやってたモバゲーの日記(懐かしい。あとで記事にしたい)以来だし、ミスター三日坊主なのでいつまで続くか分かりませんが、だらだらなんとなくやって行きたいと思います。

 

そんじゃ、よしなに〜